
荒川区東尾久の銭湯 やまと湯さん
やまと湯さんの店舗情報
浴場名 | やまと湯 |
---|---|
お遍路番号 | 荒川8 (銭湯お遍路 | [公式]東京銭湯/東京都浴場組合) |
営業時間 | 閉店 |
定休日 | 閉店 |
設備 | 番台形式薬湯コインランドリー |
近くの駅 |
|
住所 | 東京都荒川区東尾久3-13-3 |
電話番号 | 03-3895-1528 |
やまと湯さんの写真


やまと湯さんの口コミ
マジか❗️あらかわ銭湯のやまと湯さん釜故障で廃業してた😢 pic.twitter.com/Q7QHJKVp5N
— ごせんし (@sisqo58) March 18, 2020
銭湯はやまと湯へ。宮造破風屋根、裏手にでかくて長い煙突。井戸水を薪で沸かしたお湯が心地よい。ジェット風呂とミルク風呂。白樺林の壁紙が一面に。タイルにシートタイプの風景画。脱衣場天井はカラフルなパターン壁紙。スタンプ押す際おかみさんからまたきてね、と。はい。気さくな方で心あたたまる pic.twitter.com/TDfmOeY9wY
— たかぎ (@_takagi_) 2018年12月31日
今日はちょっと遠出をして、東尾久の「やまと湯」さんへ。いきなり、混雑にびっくり。シャンプーもボディーシャンプーも備え付けで、手ぶらでも入ることが出来る。看板に偽りなし、「昭和の銭湯」だ。湯温も一般のお客さんが入り易い適度なもの。家の裏の銭湯が特殊浴場なだけか笑 pic.twitter.com/ztni425OM5
— カラヤン2008 (@karajan2008) 2018年2月5日
今日は東尾久のやまと湯。前回来た時はアチアチ熱湯だったが今日は無理ない熱さ。ここは所々に書いてある文言にユーモアがある。脱衣所壁の福沢諭吉の(銭湯のすすめ)が面白い。撮影は番台の御主人とお客様に許可をもらった。 pic.twitter.com/9lhgXQymUR
— 萩原富士夫 (@fujioh3776) 2017年8月6日
銭湯巡り15軒目!荒川区「やまと湯」!浴場のペンキ絵はないが白樺の写真が前面に貼られててなかなか珍しい。1番良いところは、銭湯やコインランドリーの壁面に直接油性マジックで書かれる注意書き!もはや下町グラフティと位置付けたい。脱衣場が広く、この季節は蚊取り線香の香りが情緒的。#銭湯 pic.twitter.com/6lf47C34MS
— SUGIMOTO KATSUYA (@SGKas) 2017年5月24日
都電東尾久三丁目から歩3分、薪沸かしのやまと湯さん!商店街の小路にひっそりと…外も脱衣場も緑がいっぱい(^^)脱衣場の天井が可愛い♪浴場タイルも壁はピンクのグラデーション、床も白と薄いオレンジの花で可愛い系♪ド1台20円。脱衣場には演歌が流れる。血圧計、化粧水、ティッシュあり。 pic.twitter.com/CzWiERsXT6
— てぃちあーな (@mtznm) 2016年11月3日