
荒川区西尾久の銭湯 梅の湯さん
梅の湯さんの店舗情報
浴場名 | 梅の湯 |
---|---|
お遍路番号 | 荒川3 (銭湯お遍路 | [公式]東京銭湯/東京都浴場組合) |
営業時間 | 15:00~25:00 |
定休日 | 月曜日 |
設備 | フロント形式薬湯露天風呂立ちシャワーサウナ(無料)コインランドリー |
近くの駅 |
|
住所 | 東京都荒川区西尾久4-13-2 |
電話番号 | 03-3893-1695 |
https://twitter.com/1010_umenoyu | |
https://www.instagram.com/umenoyu/ | |
https://www.facebook.com/umenoyu |
梅の湯さんの写真


梅の湯さんの口コミ
また来ちゃった!小台駅あるいは尾久駅が最寄りの銭湯、梅の湯さん。
— 鑓水たまび@駅メモ (@yarimizu373) 2019年1月2日
浴槽が広い、露天風呂がありシャンプー常備、手ぶらで行けるタオルレンタル100円、風呂上がりの缶ビール220円(これほぼ利益でないよね?)と、切実に近所に欲しい案件です(*'-')b#みづ旅日記 #おでかけカメラ pic.twitter.com/Gn0Oz4z0hH
東京ゆらん49湯目は荒川区小台の『梅の湯』さん。16時頃に訪れると大盛況。浴室には温めの水素風呂を始め、寝湯・ジェット湯・変わり湯・水風呂・無料サウナ・露天風呂が揃う。
— cat paw puni puni (@catpaw1129) 2018年12月5日
湯上がりロビーは広くて冷蔵庫の飲み物は豊富。ジュースを飲みながら『科捜研の女(再)』を観ながらマッタリ寛ぐ。 pic.twitter.com/0kDzcWH3dU
荒川区の梅の湯、デザインのテイストがめっちゃ好み💕終始心の中でかわいい〜連発した✊サウナも無料で最高✨ pic.twitter.com/GQ2Ov6iPdp
— IT系銭湯ブロガーちーさん (@igaiga115) 2018年11月16日
昨日は都電荒川線小台駅から徒歩6分ほど、銭湯の梅の湯に行ってきました。最近リニューアルして、炭酸、ジャグジー、企画、水の内風呂と、寝湯と企画の露店が2つ、3人程度の小さなサウナ付き。昨日の企画はいよかん風呂で、半分に切ったいよかんが洗濯ネットに詰められてプカプカ。そういうの好き。 pic.twitter.com/x2PMccVVlH
— 小雪 (@sss1ko) 2018年2月12日
今夜は荒川区尾久の梅の湯さんへ。
— こまちゃん. (@tomuani) 2017年1月28日
謎の高濃度水素風呂、薬湯、ジェットバス、露天風呂、水風呂、無料の乾式サウナがあって、通常銭湯としては充実の設備。
焼き鳥屋さんが併設されているので、風呂上がりのビールが楽しみな人にはうってつけ。
運がいいと2回転さんにも遭遇出来るらしいです。 pic.twitter.com/emVUTayOeF
30年振りに梅の湯さんに行って来ました!昨年9月にリニューアルオープンってコトでめちゃ綺麗!オレの記憶の梅の湯とはガラッと変わっていて驚きました。
— ずるずるむけポン (@zurumuke0821) 2017年3月29日
リニューアル前の梅の湯の天井を飾っていたカルタ絵の一部は、エントランスの壁に残されていました #梅の湯 pic.twitter.com/hLsMYL03ol