
荒川区東日暮里の銭湯 帝国湯さん
帝国湯さんの店舗情報
浴場名 | 帝国湯 |
---|---|
お遍路番号 | 荒川28 (銭湯お遍路 | [公式]東京銭湯/東京都浴場組合) |
営業時間 | 15:00~24:00 |
定休日 | 月曜日 |
設備 | 番台形式薬湯コインランドリー駐車場 |
近くの駅 |
|
住所 | 東京都荒川区東日暮里3-22-3 |
電話番号 | 03-3891-4637 |
帝国湯さんの写真

帝国湯さんの口コミ
東京・三河島の【帝国湯】
— ののとピーちゃん (@nonotoPchan) 2018年12月28日
お庭の柊が満開でいい香り(^ ^) 歴史を重ねて葉が丸くなってる。ご主人が枝を切ってくださいました。
中秋の名月の時は、天窓から月が見えるそうです。ええなぁ(^。^)
歴史あるものが大切にされていて、しかも現役で営業されている…。
すばらしきかな! 東京の銭湯♨️ pic.twitter.com/3qmCGJmVb6
日暮里行った帰りに寄った三河島の帝国湯。なんとも威圧的でインペリアルな屋号。中もほとんどリフォームした形跡の無い昭和テイストで素晴らしい。
— おだ (@sippoda) 2018年10月28日
露天風呂もサウナも無いが素敵な日本庭園があるよ。外国人を連れてくるならここだな。 pic.twitter.com/sgJljpWEao
【 帝国湯 】荒川区東日暮里 其の②
— 海 (@umidaisukisas) 2018年7月10日
縁側と脱衣所から風呂場への入口の戸が開け放たれているもんだから、その吹き抜ける風の心地よいこと。
そして、その縁側の素晴らしいこと。
金魚の池と、丹精された庭の風情は絶品。
ペットボトルは、お風呂に使われている、冷たくて美味しい安全な井戸水。 pic.twitter.com/p3XzBIh7sn
帝国湯 (荒川区東日暮里)
— ひらが (@hiraga_hiraga) 2017年11月12日
艶々の折り上げ格天井に庭付き…
いやぁ良かった…
大正創業、その後火災に遭い現在の建家は昭和28年築とのこと。
脱衣場も浴室も非常にいい風合い。
番台のお母さんが色々とご存じで話を聞いてみると色んな話が出てくる。
レンガ壁や女湯の柊は創業当時からのものだそうな。 pic.twitter.com/7jdW0mENN7
荒川区の帝国湯
— たいら (@madnesstaira) 2017年4月15日
運良く貸切になり、番台のおばちゃんに頼んで写真を撮らせてもらった。浴室も脱衣所も感動的。 pic.twitter.com/WH4Qg0l1O1