
荒川区荒川の銭湯 野崎浴湯さん
野崎浴湯さんの店舗情報
浴場名 | 野崎浴湯 |
---|---|
お遍路番号 | 荒川23 (銭湯お遍路 | [公式]東京銭湯/東京都浴場組合) |
営業時間 | 15:00~24:00 |
定休日 | 金曜日 |
設備 | フロント形式立ちシャワー |
近くの駅 |
|
住所 | 東京都荒川区荒川2-59-2 |
電話番号 | 03-3801-5854 |
野崎浴湯さんの写真

野崎浴湯さんの口コミ
町屋の銭湯 野崎湯!
— 海外鉄したい (@yuhamuwa500kei) 2018年10月21日
激しい腰痛リセット、
生き返った!生き返った!生き返ったよ!
熱いお湯
電気風呂
エアコンきいている
うちわ有り
大勝利!! pic.twitter.com/YUA8PC1N14
池袋から荒川区の野崎浴場に走る。最寄りが町屋なので交通の便も良い。覚えておきたいクラシック銭湯。電気マッサージ風呂が特徴。 pic.twitter.com/UIYvk6HKU1
— タナカグラードつぼやき省 (@tanakagrad) 2017年1月14日
町屋の野崎浴場へ。千鳥破風と起り破風が美しいフロント改装型伝統銭湯。折上格天井で天井扇稼働中の脱衣場。ロッカーの一部に初めて見たかもしれないレトロなTOKYOロゴの錠。浴室奥に富士山と見附島のペンキ絵。男女境に西欧風車風景モザイクタイル絵。ジェット電気等と深の二槽で湯はやや熱め。 pic.twitter.com/1ZIPS4w33K
— セントスキー (@katzencafe) 2017年7月9日
野崎浴場でのんびりと。こじんまりとしたレトロ銭湯だけど、それがまた落ち着きがあっていい。ペンキ絵の富士山🗻も素晴らしかった。スタンプにも富士山が☺#銭湯 #野崎浴場 #町屋 #荒川区 #揉兵衛 #十四三 #銭湯ハンコ pic.twitter.com/lqgTrjvuIa
— anleo (@anleo0525) 2017年4月30日
若い頃よく歩いた荒川区の銭湯は、時々無性に行きたくなる。今日は野崎湯。夕飯前、相客は10名超えの盛況。上がる際に相撲取りが土俵に塩を撒く如く、湯をザァッとやる小母さんの下町らしさに痺れる。中島さんのペンキ絵の湖に、豪華帆船マチダ丸発見。 pic.twitter.com/Ib192QAc
— tomo (@Tokyo_NorthLife) 2013年1月5日